
大阪でレーシックやICLができるクリニックが知りたい!



安値でできて通いやすいクリニックに行きたいな。
レーシック・ICL手術は基本1回きり。
だからこそ、自分のこだわりに合ったクリニックを選びたいと思いませんか?
この記事では、大阪で手術が受けられるおすすめクリニックをご紹介します。
さらに、失敗しないクリニック選びの方法や、費用、症例・実績などのあなたのこだわり面から、おすすめクリニックを解説していきますので、ぜひお見逃しないようご覧ください。
クリニック名 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
---|---|---|---|
レーシック費用 | 未実施 | 32万円~ | 19.8万円~ |
ICL費用 | ICL:一律65万円 | ICL(乱視なし):42.7万円~ ICL(乱視あり):52.7万円~ | ICL(乱視なし):46万円~ ICL(乱視あり):55.8万円~ |
症例数・実績 | 院長の実績:白内障・屈折矯正手術45,000例以上 | レーシック症例数, 138万5142症例 (2025年4月30日現在) ICL症例数, 101,015症例 | ICL治療27,000症例以上(2002/11/1~2025/1/31、先進会全体の数) 白内障手術実績38,000症例以上(2002/11/1~2024/2/29、先進会全体の数) |
保証期間 | 1年間 | ICL:3年 レーシック:5年〜10年 | 3年 |
最寄り駅 | 大阪駅、梅田駅 | 大阪駅、梅田駅、福島駅 | 大阪駅、梅田駅 |
公式サイト | ICLクリニック KITTE大阪 詳細を見る | 品川近視クリニック 詳細を見る | 先進会眼科 詳細を見る |
※2025年9月現在 ※表示価格はすべて両眼、税込価格になります。
同じレーシックやICLの手術でも、自由診療のため、クリニックごとに料金を自由に設定できます。
そしてクリニックによりレーシックの実施・未実施、費用面や保証期間などの違いがあります。
さっと見比べただけでも特徴が違ってくるのが分かるでしょうか。
例えば品川近視クリニックはICLが最も安く、症例数も多いのが特徴のクリニックです。
アフターケアの内容や指導医などの名医も含めて、後ほど詳しく紹介していきます。
20万円~40万円
ICL(乱視なし):50万円~
ICL(乱視あり):60万円~
大阪のICL、レーシック相場は上記の通りです。
ICLは100万円近くまでいく極端に高いクリニックは少ないようです。
一方でレーシックの価格は、東京より最低金額がやや高めになっています。
それでは、名医のいるおすすめクリニックを詳しく見ていきましょう。
名医のいる大阪のレーシック・ICL おすすめクリニック5選


大阪には、多くのレーシック・ICLができるクリニックがあります。
今回はその中でも特におすすめのクリニックを5選紹介していきましょう。
どのクリニックにも素晴らしい特徴があるので、あなたに合うところが見つかるかと思います。
ICLクリニック KITTE大阪


ICLクリニック KITTE大阪は、ICLの手術を専門に行っているクリニックです。
開院してからまだ1年と日の浅いクリニックですが、院長はICLインストラクター(指導医)の資格を持っています。
今まで執刀した症例数は多く、現在ではICL手術を専門にしていており、多くの手術を担当。
大阪駅・梅田駅から近く、通いやすさも魅力の1つでしょう。
クリニック名 | ICLクリニック KITTE大阪 |
---|---|
取り扱い施術 | ICL |
料金・費用 | ICL:近視の強弱、乱視の有無にかかわらず両眼で65万円(税込) |
症例数・実績 | 院長の実績:白内障・屈折矯正手術45,000例以上 ※ICL、レーシック、レーザー白内障含む |
保証期間 | 1年 |
保証内容 | レンズの度数やサイズ交換、万が一のレンズ抜去費用無料 |
アクセス | JR線大阪駅 西口直結 JR線北新地駅 地下接続 徒歩5分 阪神電車大阪梅田駅 地下接続 徒歩2分 四つ橋線西梅田駅 地下接続 徒歩2分 谷町線東梅田駅 地下接続 徒歩7分 |
所在地 | 大阪府大阪市北区梅田3丁目2番2号KITTE大阪6F |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 水曜日 |
院長 | 貞松 良成 |
公式サイト:https://icl-clinic-kitte-osaka.jp/
\ 実績のある指導医の手術を! /
ICLクリニック KITTE大阪の料金プラン
プラン | 種別 | 料金 |
---|---|---|
ICL | ICL | 650,000円 手術前検査無料 |
※表示価格はすべて両眼、税込価格になります。
ICLクリニック KITTE大阪での手術プランは1つのみと非常にシンプルです。
この価格の中に術前・術後検査や目薬代が含まれており、分かりやすい価格体系となっています。
追加で費用がかかるのでは…ネットで費用について色々書いてあるけれどよく分からない…そういった不安をかかえる方におすすめでしょう。
乱視や強い度数でも費用は同じなので、「自分は近視が強くて乱視もかなりある!」という方にもおすすめです。
ICLクリニック KITTE大阪のおすすめポイント
- ICLインストラクター(技術指導医)の資格を持つ医師の在籍
- 眼科治療を21年間に渡り運営している豊栄会グループの傘下
- 近視の強弱、乱視の有無にかかわらず両眼で65万円
院長の貞松 良成医師はICLインストラクターの資格を持っており、技術指導も担当しています。
ICLインストラクターとは、全国に22人しかいない資格のことで、ICL認定医の上位資格にあたります。
院長単独での症例数は非常に多く、ICLや白内障の手術に長けているのも強みです。
クリニックとしては2024年設立と日が浅いですが、多くの眼科診療をしている豊栄会グループの傘下なので、多くのノウハウがあるのもポイントでしょう。
品川近視クリニック 梅田院


品川近視クリニック梅田院は、大阪駅・梅田駅の近くにある視力矯正専門のクリニックです。
東京・札幌・名古屋・福岡と全部で5院、開院20年の大手の矯正クリニックで、視力矯正の症例数が日本国内で最も多く医師の数も多いのが特徴。
患者満足度も99.2%と高く、オールマイティーなクリニックと言えるでしょう。
クリニック名 | 品川近視クリニック 梅田院 |
---|---|
取り扱い施術 | ICL、レーシック、白内障手術、飛蚊症レーザー治療 |
料金・費用 | レーシック:32万円~ ICL(乱視なし):42.7万円~ ICL(乱視あり):52.7万円~ |
症例数・実績 | レーシック症例数, 138万5142症例 (2025年4月30日現在) ICL症例数, 101,015症例 |
保証期間 | ICL:3年 レーシック:5年~10年 |
保証内容 | 当院ドクターにより再矯正が必要と診断された場合、1回目の再矯正が無料 ※ 患者様都合によりレンズの入れ替えを希望される場合は有料 |
アクセス | JR大阪環状線福島駅より徒歩5分 JR大阪駅(桜橋口)より徒歩12分 阪神本線梅田駅より徒歩10分 地下鉄四つ橋線 西梅田駅より徒歩7分 |
所在地 | 大阪府大阪市北区梅田2-6-20 パシフィックマークス西梅田3F |
診療時間 | 10:00~20:00 |
休診日 | なし(年末年始も営業) |
院長 | 沖 輝彦 |
公式サイト:https://www.shinagawa-lasik.com/
\ 症例数国内No.1! /
品川近視クリニック 梅田院の料金プラン
プラン | 種別 | 料金 |
---|---|---|
ICL | ICL | 427,000円~ |
フェイキックIOL | ICL | 590,000円~ |
アマリス750Zレーシック | レーシック | 320,000円 |
Lext(レクスト) | レーシック | 349,000円 |
※表示価格はすべて両眼、税込価格になります。
ICLの費用は、かなりお得となっており、手術をリーズナブルに受けられる環境があります。
レーシックについてですが、品川近視クリニックの梅田院では7.5万円〜できる低価格帯のレーシックは行っておりません。
それでも適正価格で満足できる手術は、しっかりと受けられるようになっています。
品川近視クリニック 梅田院のおすすめポイント
- 症例数が圧倒的に多い
- 患者満足度99.2%
- ICLの費用がリーズナブル
品川近視クリニックは患者数や症例数が多く、満足度も高いクリニックです。
休診日がほぼなく、夜遅い時間まで開いているので、仕事後にも定期検診に通えるのがポイント。
さらに1日レーシックプランもあるため、なかなか時間が取れないという方にも、視力矯正の機会が得られるのです。
ICLの費用はとてもリーズナブルで、最新の技術を使って手術にのぞめます。
先進会眼科 大阪梅田


先進会眼科の大阪梅田院は、大阪駅・梅田駅の近くにあるクリニックです。
医療者から選ばれる実績と安心感のあるクリニックで、多くの方から支持を得ています。
大阪梅田院には、理事長の岡 義隆医師がおり、手術の指名をすることができるのも魅力の1つ。
クリニック名 | 先進会眼科 大阪梅田 |
---|---|
取り扱い施術 | ICL、レーシック、老眼治療、白内障手術、円錐角膜治療、オルソケラトロジー |
料金・費用 | ICL:46万円~85.4万円(度数による) レーシック:19.8万円~39万円※手術申し込み時に別途手術着手金2.2万円(税込)あり |
症例数・実績 | ICL治療27,000症例以上(2002/11/1~2025/1/31、先進会全体の数) 白内障手術実績38,000症例以上(2002/11/1~2024/2/29、先進会全体の数) |
保証期間 | 3年 |
保証内容 | 再手術保証プログラム ・ICLレンズ回旋整復手術 1回、レンズサイズ交換手術 1回まで ・レーシック手術後再手術・再照射・追加矯正を1回まで ※度数交換や老眼の進行など「患者様自身によるご希望」による入れ替え、度数や見え方の調整は再手術保証の対象外 術後検診は手術料金に含まれます ・ICL / レーシック:術後3年間までの検診 |
アクセス | JR大阪駅から徒歩3分 大阪メトロ御堂筋線梅田駅から徒歩1分 大阪メトロ四つ橋線西梅田駅から徒歩3分 JR北新地駅から徒歩4分 |
所在地 | 大阪府大阪市北区梅田1丁目13−1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス13F |
診療時間 | 10:00〜19:00 |
休診日 | 火曜日、水曜日、年末年始 |
院長 | 近藤 美鈴 理事長:岡 義隆 |
公式サイト:https://senshinkai-clinic.jp/
\ 大阪なら理事長の指名可能! /
先進会眼科 大阪梅田の料金プラン
プラン | 種別 | 料金 |
---|---|---|
ICL | ICL | 460,000円~ |
エクストリームレーシックコンフォート | レーシック | 220,000円 ※手術申し込み時に別途手術着手金2.2万円あり |
エクストリームレーシックマックス | レーシック | 320,000円 ※手術申し込み時に別途手術着手金2.2万円あり |
アイデザインアイレーシック | レーシック | 348,000円 ※手術申し込み時に別途手術着手金2.2万円あり |
アイデザイン リフラクティブストゥーディオ | レーシック | 390,000円 ※手術申し込み時に別途手術着手金2.2万円あり |
コンフォートレーシック | レーシック | 198,000円 ※手術申し込み時に別途手術着手金2.2万円あり |
※表示価格はすべて両眼、税込価格になります。
先進会眼科は、今回紹介した大阪のクリニックの中でも、最も安値でレーシックを受けることができます。
様々なコースがあり、あなたの眼や希望の価格に合うプランが選べるのです。
ICLの費用もリーズナブルで、受けやすい価格なのも嬉しいところ。
適応検査は無料でできるので、まずは相談してからレーシックかICLかを選ぶこともできます。
先進会眼科 大阪梅田のおすすめポイント
- 大阪では、理事長を指名して手術できる
- ICL患者の22.5%が医療者
- 23年以上、術後感染症がゼロ
先進会眼科の大阪梅田院では、理事長である岡 義隆医師の指名が可能です。
ICLインストラクターで認定医、日本白内障屈折矯正手術学会 理事・代議員も務めています。
そして医療者からの支持が多いクリニックなのも特徴の1つ。
特にICLにおいて支持されており、患者全体の22.5%が医療者となっているのがポイント。
術後感染症ゼロというのも、安心できるところなのではないでしょうか。
適応検査やカウンセリングは無料で受けられるので、受けるかどうかまだ迷っている…レーシックかICLか自分では選べない…という方も気軽に行けそうです。
フジモト眼科 天六本院


フジモト眼科クリニックは天神橋筋六丁目駅にあり、分院まである手術実績の多いクリニックです。
総院長の藤本医師は、ICLエキスパートインストラクターという国内に14名しかいない資格を持っています。
ICLエキスパートインストラクターとは、ICL認定医の上位の資格です。
国内の眼科医に対してICLの技術指導や手術の立ち会い、認定付与の最終判断を行い、認定制度の規定にも携わる役目も。
大阪のICLの名医を求めるならこのクリニックが良いでしょう。
クリニック名 | フジモト眼科 天六本院 |
---|---|
取り扱い施術 | ICL、レーシック、白内障手術、緑内障手術、眼瞼下垂手術、 |
料金・費用 | ICL:60万円~、レーシック:35万円~ |
症例数・実績 | ICL:2,605件、レーシック:3,938件、総数37,937件 |
保証期間 | ICL:6ヶ月 レーシック:3ヶ月 |
保証内容 | ICL:手術後6ヵ月内の検査費用、薬費用などを含みます(レーシック:手術後3ヵ月内) |
アクセス | 地下鉄「天神橋筋六丁目駅」12番出口徒歩1分 JR「天満駅」北へ徒歩5分(商店街の中) |
所在地 | 大阪市北区天神橋6-6-4 2F |
診療時間 | 9:30~12:30、15:00~18:00 日曜のみ12:30~15:30 |
休診日 | 火曜日・祝日 |
院長 | 藤本 可芳子 |
公式サイト:https://www.cmc.gr.jp/
\ 総院長はICLエキスパートインストラクター /
フジモト眼科 天六本院の料金プラン
プラン | 種別 | 料金 |
---|---|---|
ICL(乱視なし) | ICL | 600,000円 2,200円(スクリーニング) 5,500円(適応検査代金) |
ICL(乱視あり) | ICL | 700,000円 2,200円(スクリーニング) 5,500円(適応検査代金) |
スタンダードレーシック (マイクロケラトームを使用したレーシック) | レーシック | 350,000円 2,200円(スクリーニング) 5,500円(適応検査代金) |
レーシック (フェムトセカンドレーザーを使用したレーシック) | レーシック | 450,000円 2,200円(スクリーニング) 5,500円(適応検査代金) |
※表示価格はすべて両眼、税込価格になります。
院長を指名する場合、執刀医指名料55,000円がかかります。
レーシック、ICLともに適正価格での手術ができます。
乱視用レンズになると+10万円かかりますが、料金として適正な価格でしょう。
スクリーニングと適応検査料金がかかるので、受診の際は支払いが必要です。
フジモト眼科 天六本院のおすすめポイント
- 総院長はICLエキスパートインストラクター
- レーシックの術後成績が国内トップレベル
- 痛みの少ない手術を提供
総院長である藤本可芳子医師は、上位資格のICLエキスパートインストラクターです。
レーシックの術後成績はよく、国内トップレベル。
新しい手術方法を学ぶだけでなく、術後ドライアイや異物感をできるだけ生じさせない方法を実践しているそうです。
そして、痛みの少ない手術を心がけており、麻酔は点眼に加えて、前房内の麻酔も行います。
希望の方には笑気麻酔も用意しているので、不安感が強い方にもおすすめでしょう。
不定期で担当する小島隆司医師もICLエキスパートインストラクターです。
技術指導や他院での手術立会いも行う方で、症例実績多数となっています。
おおしま眼科クリニック


おおしま眼科クリニックは、高槻市にある日帰り手術を専門とするクリニックです。
高槻市の他にも、八尾市、松原市に分院を持ちます。
設立して10年ですが、年間の受診者数は約5万名とかなりの多さを誇っています。
様々な医師が日々の診療に関わっていますが、ICL手術の執刀担当は理事長です。
クリニック名 | おおしま眼科クリニック |
---|---|
取り扱い施術 | ICL、白内障手術、緑内障手術、網膜硝子体手術、眼瞼下垂手術、オルソケラトロジーなど |
料金・費用 | ICL:66万円~ |
症例数・実績 | 2024年総手術件数:4468件 2024年ICL:220件 |
保証期間 | 6ヶ月 |
保証内容 | 保証期間内に度数が合わない、レンズが自然にずれたと判断した場合、無償でレンズ交換 |
アクセス | 阪急高槻市駅より徒歩1分 JR高槻駅より徒歩10分 |
所在地 | 〒569-0071 大阪府高槻市城北町2-2-3 Rue D’or高槻3F |
診療時間 | 9:00~11:30、14:30~17:00 |
休診日 | 水曜、土曜午後、日曜、祝日 |
院長 | 庄田 裕美 理事長:大島 佑介 |
公式サイト:https://www.oshimaganka.com/
\ Best Doctors in Japanに選出! /
おおしま眼科クリニックの料金プラン
プラン | 種別 | 料金 |
---|---|---|
ICL(乱視なし) | ICL | 660,000円 ※初診時は保険診療 |
ICL(乱視あり) | ICL | 770,000円 ※初診時は保険診療 |
※表示価格はすべて両眼、税込価格になります。
レーシックは未実施で、ICL費用は適正価格となっています。
-20D以上の最強度近視および遠視矯正レンズは規格外のカスタマイズ製造となりますので、別途受注費用が必要です。
おおしま眼科クリニックのおすすめポイント
- Best Doctors in Japan 5期10年連続選出
- ICL手術インストラクター
- 手術成績を公開
理事長である大島 佑介医師はICLインストラクター(指導医)であり、英語や中国語対応もできます。
また、大島医師は、Best Doctors in Japan 2024-2025に選出されました。
これは、各医師に「自身または家族の治療を自分以外の誰に委ねるか」という観点から他の医師について評価して決まるものです。
医師からも選ばれるクリニックと言えるでしょう。
失敗しないクリニック選びのポイント


せっかくレーシックやICLをするなら失敗したくないのは当たり前のこと。
では、どのようなクリニック選びをすれば失敗せずに満足できるのでしょうか?
そこで、大阪で受けられる良いクリニックの基準は何なのかを解説していきましょう。
関西の名医・専門医が在籍するクリニック
- ICL認定医やその上位資格を持つ医師の在籍
- 症例・実績が多い
- 術後感染症ゼロ
名医・専門医が在籍するクリニックを選ぶには、ICL認定医、もしくはその上位資格を持つ人がいるところを選ぶと良いでしょう。
ICL認定医とは、厚生労働省からICLレンズの製造・販売で認可を受けているSTAAR Surgical社が認定している資格のことです。
認定医となるには、眼科認定医である必要があり、ICLに関する講習会や座学で知識を得ます。
そして実技訓練や認定手術まで行う必要があるのです。
知識だけではなく、手技まで認められた人のみが取得できるのがICL認定医なのです。
現在、ICL認定医の人数は300名ほどいますが、さらに上位のインストラクター以上の資格を取った人は全国でも少ないです。
医師の実績や症例数も名医選びには欠かせません。
今回紹介しているクリニックは、どこも症例数が多く、優秀な医師が在籍しております。
クリニック名 | 名医 | |
---|---|---|
ICLクリニック KITTE大阪 | ![]() ![]() 引用:ICLクリニック KITTE大阪 | 院長:貞松 良成医師 ICLインストラクター・認定医 |
品川近視クリニック 梅田院 | ![]() ![]() 引用:品川近視クリニック | ICL国内最多症例数を記録 |
先進会眼科 大阪梅田 | ![]() ![]() 引用:先進会眼科 | 理事長:岡 義隆医師 日本眼科学会認定 眼科専門医 ICLインストラクター・認定医 |
フジモト眼科 天六本院 | ![]() ![]() 引用:フジモト眼科 天六本院 | 総院長:藤本 可芳子医師 ICLエキスパートインストラクター 小島 隆司医師 ICLエキスパートインストラクター |
おおしま眼科クリニック | ![]() ![]() 引用:おおしま眼科クリニック | 理事長:大島 佑介医師 ICLインストラクター・認定医 Best Doctors in Japan 2024-2025に選出 |
ICLクリニックKITTE大阪は、まだ開業して1年のクリニックですが、院長はICLインストラクターの資格を持っています。
先進会眼科大阪梅田では、理事長の岡 義隆医師の指名が可能です。
フジモト眼科は総院長がICLエキスパートインストラクターとICL認定医の上位資格を持っており、様々な種類の手術を担当しています。
おおしま眼科クリニックは、ICLインストラクターである理事長が手術を担当します。
それだけではなく、国内外250回を超えるシンポジウムや学会での招待講演を行い、国際雑誌での執筆活動を継続しているのです。
費用が良心的なクリニック
クリニック名 | ICL費用 | レーシック費用 | 適応検査費用 |
---|---|---|---|
ICLクリニック KITTE大阪 | ICL(乱視なし、あり一律):65万円 | 未実施 | 手術費に含まれる |
品川近視クリニック 梅田院 | ICL(乱視なし):42.7万円~ ICL(乱視あり):52.7万円~ | 32万円~ | 適応検査無料 |
先進会眼科 大阪梅田 | ICL(乱視なし):46万円~ ICL(乱視あり):55.8万円~ | 19.8万円~ | 適応検査無料 |
フジモト眼科 天六本院 | ICL(乱視なし):60万円~ ICL(乱視あり):70万円~ | 35万円~ | 2,200円(スクリーニング) 5,500円(適応検査代金) |
おおしま眼科クリニック | ICL(乱視なし):66万円~ ICL(乱視あり):77万円~ | 未実施 | 手術をする場合の術前検査費用は手術費用に含まれます ※初診時は保険診療 |
※表示価格はすべて両眼、税込価格になります。
レーシックは先進会眼科、ICLは品川近視クリニックが最安値となっています。
どちらの医院も検査費用、術後検診は手術費用に含まれているため、お得に受診できるのが強み。
レーシック・ICLには、公的医療保険が適用されず、全額自己負担になります。
民間生命保険の給付はほぼ対象外ですが、一部対象となることもあるので、念のため手術前には確認しておきましょう。
そんなレーシック・ICLですが、医療費控除の対象にはなるのです。
その家庭の状況や所得にもよりますが、ICLの手術で50万円かかると、6〜10万円ほどの税金の還付が受けられるのです。
とてもお得になるので、手術を受けた際には、医療費控除に挑戦してみましょう。
症例数・実績のあるクリニック
クリニック名 | 症例数・実績 | 備考 |
---|---|---|
ICLクリニック KITTE大阪 | 白内障・屈折矯正手術45,000例以上 ※ICL、レーシック、レーザー白内障含む 網膜硝子体・緑内障手術等 10,000例以上 | 院長の貞松 良成医師の実績 |
品川近視クリニック 梅田院 | レーシック症例数, 138万5142症例 (2025年4月30日現在). ICL症例数, 101,015症例 | 症例数が圧倒的に多い |
先進会眼科 大阪梅田 | ICL治療27,000症例以上(2002/11/1~2025/1/31、先進会全体の数) 白内障手術実績38,000症例以上(2002/11/1~2024/2/29、先進会全体の数) | ICLと術式が似ている白内障手術件数も多数 |
フジモト眼科 天六本院 | ICL:2,605件、レーシック:3,938件、総数37,937件 | 総院長はICLエキスパートインストラクター |
おおしま眼科クリニック | 2024年総手術件数:4468件 2024年ICL:220件 | 理事長が手術担当 |
品川近視クリニックは、非常に症例数の多いクリニックです。
なんと品川近視クリニックは、1年間でICL国内最多症例数を記録し、米国STAAR surgical社より受賞しました。
この受賞は2019年から6年連続となり、品川近視クリニックがどれほど多い患者数・症例数なのかがお分かりになるかと思います。
先進会眼科も症例数が多く、指導医が在籍する優秀なクリニック。
視力矯正に強みを持つこの2つのクリニックは、歴史があり分院もあるため、患者数が増え症例数も多くなるのです。
アフターケアや保証がしっかりしているクリニック
クリニック名 | 保証期間 | 再手術保証 | 術後検診 |
---|---|---|---|
ICLクリニック KITTE大阪 | 1年 | レンズの度数やサイズ交換、万が一のレンズ抜去費用無料 | 1 年間の検診、薬代無料 術前、術後の検査やお薬代も含まれており、手術前後の費用が0円 |
品川近視クリニック 梅田院 | ICL:3年 レーシック:5年~10年 | 当院ドクターにより再矯正が必要と診断された場合、1回目の再矯正が無料 | 術後無料期間要問い合わせ ICL:翌日・1週間後・1ヵ月後・3ヵ月後・6ヵ月後・1年後 1年以降は1年毎 レーシック:翌日・1週間後・3ヵ月後 |
先進会眼科 大阪梅田 | 3年間 | 定期検診や、必要に応じた治療・再矯正が無料 | 翌日、1週間、1ヶ月、6ヶ月 その後も保障期間内なら1年に1回まで無料で受診可能 |
フジモト眼科 天六本院 | ICL:6ヶ月 レーシック:3ヶ月 | レーシック後、視力の低下があり再手術をご希望の場合は、術後1年未満の方は手術代無料 ICL要問合せ | ICL:手術後6ヵ月内の検査費用、手術費用、薬費用を含む レーシック:手術後3ヵ月内の検査費用、手術費用、薬費用を含む |
おおしま眼科クリニック | 6ヶ月 | 保証期間内に度数が合わない、レンズが自然にずれたと判断した場合、無償でレンズ交換 | 翌日・1週間後、1ヶ月後・3ヶ月後・6ヶ月後:手術代金に含まれる |
品川近視クリニックと先進会眼科は、保証期間が長く、長期にわたって無料で検診が受けられます。
レンズの度数やサイズ交換、レンズ抜去について、医師の判断で必要と判断されると無料で再手術ができます。
レンズの度数交換については、患者希望の場合は有料という場合があるので、手術を受ける前に詳細を確認しておきましょう。
通いやすさや立地から選ぶクリニック
クリニック名 | 最寄り駅・アクセス | 診療時間 | 土日 |
---|---|---|---|
ICLクリニック KITTE大阪 | JR線大阪駅西口直結 JR線北新地駅地下接続 徒歩5分 阪神電車大阪梅田駅地下接続 徒歩2分 四つ橋線西梅田駅地下接続 徒歩2分 谷町線東梅田駅地下接続 徒歩7分 | 10:00~19:00 | 土日営業 |
品川近視クリニック 梅田院 | JR大阪環状線福島駅より徒歩5分 JR大阪駅(桜橋口)より徒歩12分 阪神本線梅田駅より徒歩10分 地下鉄四つ橋線 西梅田駅より徒歩7分 | 10:00~20:00 | 土日営業、年中無休 |
先進会眼科 大阪梅田 | JR大阪駅より徒歩3分 大阪メトロ御堂筋線梅田駅から徒歩1分 大阪メトロ四つ橋線西梅田駅から徒歩3分 JR北新地駅から徒歩4分 | 10:00〜19:00 | 土日営業、年末年始休み |
フジモト眼科 天六本院 | 地下鉄天神橋筋六丁目駅12番出口徒歩1分 JR天満駅から北へ徒歩5分(商店街の中) | 9:30~12:30、15:00~18:00 日曜のみ12:30~15:30 | 土日営業(日曜短縮)、祝日休み |
おおしま眼科クリニック | 阪急高槻市駅より徒歩1分 JR高槻駅より徒歩10分 | 9:00~11:30、14:30~17:00 | 土曜午後、日曜、祝日休み |
今回紹介しているクリニックの立地は、大阪駅・梅田駅周辺にあるところが多いです。
そんな大阪駅・梅田駅周辺にあるクリニックの中でも、ICLクリニックKITTE大阪は新しいビルにある上に駅からとても近いため、通いやすくなっています。
診療時間は、品川近視クリニックは20時まで開いており、仕事帰りにも寄れるのが魅力でしょう。
土日の診療に関しては、ICLクリニックKITTE大阪・品川近視クリニック・先進会眼科が土日とも1日中フルに開院しています。
さらに品川近視クリニックは年中無休となっているので、忙しい方には最適でしょう。
よくある質問


まとめ
- 大阪で受けられるクリニック5選をご紹介
- Iクリニック選びには、ICL認定医の資格や実績をチェックすることが大事
- 費用・症例数・アフターケア・通いやすさの面からおすすめクリニックを厳選しました
大阪でレーシック・ICLが受けられるおすすめクリニックをご紹介してきました。
それぞれのクリニックごとに特徴があるのが分かったかと思います。
こだわりや仕事などとの兼ね合いから、あなたに合うクリニックを見つけ、手術の相談から受けていきましょう。